1.「クラゲの革命!」と言われた特許商品「渦巻くらげ」とは?

 中国料理用クラゲも加工用クラゲもクラゲは必ずカットしてから使います。6mm幅や8mm幅で丸めて直線状にカットします。このカットをギロチンカットと言います。このギロチンカット方法で丸いクラゲを直線状にカットした場合、最長の長さがクラゲの直径の長さになります。大連クラゲの1級品の規格は33cm以上です。33cmのクラゲはギロチンカットしても直径の33cmが最長の長さです。「渦巻くらげ」は蚊取り線香のように渦巻状にカットされたクラゲですので、渦巻状にカットする事で直径以上の1〜2メートルの長さにもカットできる今まで考えつかなかったカット方法です。
 大皿料理では、ビゼンクラゲ(大連クラゲやチャイナタイプクラゲ)の大きいサイズのクラゲほどクルクル巻いて肉が厚く料理に盛り付けた時ふわっとしたふっくら感が出て見栄えが良くなり高級料理に使います。そのためサイズの大きい肉厚の1級品の単価が高くなっています。2級3級4級となるほどサイズは小さくなり、肉厚も薄くなりふっくら感は落ちてきますので単価も安くなります。
  近年中国料理は小皿料理や個別料理のお店が増え、それほどクラゲの長さは必要としなくなりました。しかし長さを必要にしないからといってギロチンのカット方法ではくずや切れ端が多くなり歩留まりが悪くなります。渦巻カットでしたら20cmでも30cmでもすべて同じ長さに揃える事ができクズがありません。渦巻カットは大皿料理でも個別料理でも価値があるカット方法です。
  この渦巻カットに一番向いているクラゲがキャノンボールクラゲです。特にメキシコ中米産キャノンボールクラゲはクラゲ本来のプリプリ感があります。キャノンボールクラゲは最大で15〜18cmしかなく小さいクラゲです。しかし小さくても肉厚で肉質はコリコリ感があり1級品並です。よって今までサイズが小さく見向きもされなかったキャノンボールクラゲが、渦巻カットの方法を開発したことにより脚光を浴びるようになりました。メキシコ中米産キャノンボールクラゲを渦巻状にカットしたクラゲがメキシコ中米産「渦巻くらげ」です。

 
 
渦巻カット
 
メキシコ産キャノンボールクラゲ
 
メキシコ加工風景

2.メキシコ中米産「渦巻くらげ」の特徴について
三拍子揃っているクラゲです
(1)食べたら感動するクラゲです

 
家庭では味わえないクラゲ本来のコリコリ感があり、こんなクラゲがあったのかと感動します。だからまたお店に食べに行きたくなります。
(2)品質が良くて安くなるクラゲです
 
歩留りが115〜150%あり、今まであり得ない歩留りの良さです。よって大連クラゲやチャイナタイプクラゲクラゲと比べても2倍以上の価値があり、その分単価もかなり安くなります。
(3)品質が安定しています
 
シメが良く、特上級の長さも30cmだったら全部30cmで、クズが入っていません。こんなクラゲ他にはありません。


3.メキシコ「渦巻くらげ」と中国「大連クラゲ」の歩留り比較

   
メキシコ産キャノンボールクラゲ
 
大連クラゲ1級 15kg入
 
メキシコ「渦巻くらげ」特上級の最大の特徴は歩留まりが115〜150%あることです。今の大連クラゲはせいぜい歩留まりは50〜60%ではないでしょうか。1,000gもどして大連クラゲは500〜600gにしかなりませんが、「渦巻くらげ」は1,150〜1,500gになります。歩留りはコストに跳ね返ってきますので重要です。
<もどし例>
 1kg 3,000円として、中国「大連クラゲ1級」とメキシコ「渦巻くらげ特上級」を湯通しし、 もどした時のデータは下記の通りです。(単価は仮の単価です)

    熱 湯 塩抜き完了      
    湯通し直後 10時間後 20時間後 30時間後 40時間後

「大連クラゲ」 目 方 350g 350g 500g 500g  
  単 価 k8,571円 k8,571円 k6,000円 k6,000円  
  歩留まり 35% 35% 50% 50%  
 
「渦巻くらげ」 目 方 800g 700g 1,100g 1,500g 1,500g
  単 価 k3,750円 k4,286円 k2,727円 k2,000円 k2,000円
  歩留まり 80% 70%  110% 150% 150%

★中国「大連クラゲ」は、1,000gが500gに減り、歩留まり50%です。
  メキシコ「渦巻くらげ」は、1,000gが1,500gに増え、歩留まり150%です。
★よって同じ単価で買ったクラゲが、
  中国「大連クラゲ」は、k3,000円が、k6,000円に値上がりします。
  メキシコ「渦巻くらげ」は、k3,000円が、k2,000円に値下がりします。
★メキシコ「渦巻くらげ」は歯ごたえがあり肉質が良い上に、大連クラゲに比べて単価的に倍以上の価値が
  あるということになります。この差は大きく、料理店様にとっても大変なメリットになります。

4.メキシコ「渦巻くらげ」の基本的な規格です

<等級>  <カット幅> <規格> <1箱>  <歩留り>
   「特上級」FF
6mm・8mm 30cm・指定の長さ 15kg入 140〜150%
   「特上級」F
6mm・8mm 30cm・指定の長さ 15kg入 115〜125%
   「特並級」F
6mm・8mm 7〜30cm 15kg入 115〜125%

(1)「特上級FF」は、クラゲの周りの硬い耳の部分を取り除き中心部だけカットした最高級品です。
(2) 「特上級F」は、クラゲの周りの硬い部分も入った特上級です。
(3) 「特並級F」は、長さ7〜30cmで、クラゲの周りの硬い部分も入っています。
(4) 「特上級FF・F」の長さは、基本的には30cmですが、長さの指定も出来ます。

 
 
8mm 30cm 特上級FF 15kg入
 
8mm 30cm 特上級F 15kg入
 
8mm 7〜30cm 特並級F 15kg入

5.メキシコ中米産「渦巻くらげ」の基本的なもどし方

(1) 必ず熱湯で10〜15秒湯通しして下さい。
(2) 水に浸けて一晩塩抜きをします。8〜10時間で塩は抜けます。
(3) 塩が抜けた「渦巻くらげ」を新しい水に浸けると、その水を吸い込みもどります。
    水を取り換える回数を増やせばそれだけ早くもどりますし、流し水ですともっと
    早くもどります。
※詳しくは「塩クラゲのもどし方」⇒「キャノンボールクラゲ 渦巻くらげ」のコーナーをご覧ください。
 動画で見ることも出来ます。